|
コンポーネント | 使用目的 | 代替品 |
麻雀牌 | 一般のボードゲームの駒とサイコロに相当します。 | 必須です。 |
ポストイット | 一般のボードゲームのカウンターに相当します。 | 必須です。 |
無地のB5のルーズ・リーフ | 一般のボードゲームのボードに相当します。 印刷して使います。 | 必須です。 |
コンポーネント | 使用目的 | 代替品 |
無地の名刺カード | 雀ローグをカードゲーム化します。 印刷して使います。 | 必須です。 |
ポストイット | 一般のボードゲームのカウンターに相当します。 | 必須です。 |
無地のB5のルーズ・リーフ | 一般のボードゲームのボードに相当します。 印刷して使います。 | 必須です。 |
A4のコピー用紙 | 一般のボードゲームのボードに相当します。 印刷して使います。 | 必須です。 |
![]() | PC(プレイヤ・キャラクタ) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | モンスター | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 罠 | |
![]() ![]() ![]() | 金塊 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | アイテム | |
![]() | イェンダーの魔除け | |
![]() ![]() ![]() ![]() | 通路の方向 | 迷宮マップ用 |
![]() ![]() | 階段 | 迷宮マップ用 |
![]() ![]() ![]() | ? | 拡張ルール用に予約 |
![]() | PC(プレイヤ・キャラクタ) | @ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | モンスター | 巻物の識別用 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 罠 | 巻物の識別用 |
![]() ![]() ![]() | 金塊 | 巻物の識別用 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | アイテム | 水薬の識別用 |
![]() | イェンダーの魔除け | 水薬の識別用 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 通路の方向 | 迷宮マップ用 |
![]() ![]() | 階段 | 迷宮マップ用 |
![]() ![]() ![]() | ? | 拡張ルール用に予約 |
N | 2d9=N | 2d9>=N |
2 | 1.234% | 100% |
3 | 2.469% | 98.765% |
4 | 3.703% | 96.296% |
5 | 4.938% | 92.592% |
6 | 6.172% | 87.654% |
7 | 7.407% | 81.481% |
8 | 8.641% | 74.074% |
9 | 9.876% | 65.432% |
10 | 11.111% | 55.555% |
11 | 9.876% | 44.444% |
12 | 8.641% | 34.567% |
13 | 7.407% | 25.925% |
14 | 6.172% | 18.518% |
15 | 4.938% | 12.345% |
16 | 3.703% | 7.407% |
17 | 2.469% | 3.703% |
18 | 1.234% | 1.234% |
N | 1d9>=N |
1 | 100% |
2 | 88.888% |
3 | 77.777% |
4 | 66.666% |
5 | 55.555% |
6 | 44.444% |
7 | 33.333% |
8 | 22.222% |
9 | 11.111% |
行動 | 直前 | 直後 | 処理後 |
---|---|---|---|
休憩以外の行動をとる | 「睡眠状態」のチェック | ||
休憩する | 満腹度の追加消費 | 「睡眠状態」を解除 「混乱状態」を解除 「拘束状態」を解除 「浮遊状態」を解除 モンスターの「混乱状態」を解除 | 体力を回復する 徘徊モンスターとの遭遇チェック 「テレポートの指輪」の発動 |
体力を回復する | 最大体力を超えないかチェック | ||
階段を上り下りする | 「盲目状態」を解除 「千里眼状態」を解除 「怪物覚醒状態」を解除 | 「ゲーム開始」の手順をする | |
部屋からドアへ移動 | 「混乱状態」のチェック 「拘束状態」のチェック | 「睨み」のチェック 「不可視感知の指輪」のチェック | 遠隔戦闘を終了する |
ドアから部屋へ移動 | 「拘束状態」のチェック | モンスターの「睡眠状態」を解除 「睨み」のチェック 「不可視感知の指輪」のチェック | 罠に掛るかチェック |
通路からドアへ移動 | 満腹度の追加消費 「拘束状態」のチェック | 「浮遊状態」を解除 モンスターの「混乱状態」を解除 「混乱状態」のチェック | 体力を回復する 「挟み撃ち」のチェック 「テレポートの指輪」の発動 |
ドアから通路へ移動 | 満腹度の追加消費 「拘束状態」のチェック 「挟み撃ち」のチェック | 「浮遊状態」を解除 モンスターの「混乱状態」を解除 | 体力を回復する 「テレポートの指輪」の発動 |
隠し通路を探す | 満腹度の追加消費 「混乱状態」のチェック 「拘束状態」のチェック | 「浮遊状態」を解除 モンスターの「混乱状態」を解除 | 「テレポートの指輪」の発動 |
遭遇処理をする | 「盲目状態」のチェック | 「浮遊状態」のチェック | |
モンスターと遭遇 | 「怪物覚醒状態」のチェック 「睡眠判定」をする モンスターの「透明状態」のチェック 「金塊好き」のチェック | 戦闘するか逃げるか選択する | |
戦闘を始める | 遠隔戦闘をする | 近接戦闘をする | |
モンスターに攻撃する | モンスターの「透明状態」をチェック 「凍結」をチェック | モンスターの「睡眠状態」を解除 モンスターの「熟睡状態」を解除 「金塊好き」を「封魔状態」にする | |
モンスターに攻撃が当る | 「擬態」をチェック | ||
近接攻撃でファンブルが出た | 「レベル・ドレイン」をチェック | ||
遠隔攻撃をする | 「盲目状態」のチェック モンスターの「倍速状態」をチェック | 遠隔武器の所持数を判定する モンスターが「炎ブレス」で反撃 | |
戦闘のターンが終了 | 「睡眠状態」を解除 「睨み」のチェック 「不可視感知の指輪」のチェック | 戦闘を続けるか逃げるかを決める | |
モンスターを倒す | 「混乱状態」を解除 「拘束状態」を解除 「金塊盗み」をチェック | 経験値が入る アイテムをドロップ | |
経験値が入る | レベルが上るかチェック | ||
モンスターからダメージを受ける | 「凍結判定」をする 「毒判定」をする 「金塊盗み」をチェック 「鎧弱体化」をチェック 「アイテム盗み」をチェック 「拘束」のチェック 「強さドレイン判定」のチェック | 体力が減る | |
体力が減る | 死亡するかチェック | ||
強さが減る | 「増強の指輪」で無効化 | ||
死亡する | 得点シートに記入する | ||
罠に掛る | 「浮遊状態」のチェック | ||
モンスターが「倍速」の効果を受ける | モンスターの「鈍足状態」を解除して効果無し | ||
モンスターが「鈍足」の効果を受ける | モンスターの「倍速状態」を解除して効果無し | ||
モンスターが移動する | モンスターの「睡眠状態」をチェック モンスターの「熟睡状態」をチェック | ||
モンスターが攻撃する | モンスターの「睡眠状態」をチェック モンスターの「熟睡状態」をチェック モンスターの「混乱状態」をチェック | ||
モンスターが挟み撃ちをする | モンスターの「鈍足状態」をチェック | ||
モンスターが特殊能力を発動 | モンスターの「封魔状態」をチェック | ||
モンスターが「封魔状態」になる | モンスターの「倍速状態」を解除 モンスターの「透明状態」を解除 | ||
「アイテム盗み」が発動 | 「飾りの指輪」を盜む | ||
「千里眼状態」になる | 「盲目状態」を解除 | ||
「浮遊状態」になる | 「拘束状態」を解除 | ||
鎧が錆びる | 「鎧保護状態」で無効化 「鎧保護の指輪」で無効化 | ||
「不可視感知の指輪」を装備する | モンスターの「透明状態」を解除 | ||
アイテムを拾う | 部屋の中かチェック | ||
アイテムの![]() | イェンダーの魔除けかチェック | ||
金塊を拾う | 「金塊好き」のチェック | ||
キャンプを終了する | 最大所持数を越えたアイテムを全て捨てる | ||
山牌が無くなる | 食料チェック | 山牌を積み直す |
某犬犬 作『雀ローグ』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。
雀ローグEZプラス-Ver.0.1.0へ戻る
JongRogueへ戻る
now: 1